1.業務運営及び設計等業務に関する研修業務
会員を対象に建築をメインテーマとして、法改正や耐震改修についての研修やセミナー開催を積極的に推進し、後援する。
<講習会・セミナー・見学会等の実施>
・建築法改正等セミナー
・施設見学会 賛助会員企業、東京ガス施設等を予定
・耐震技術者情報交換会
・第一ブロック協議会 毎年8月下旬開催
2.建築設計、工事監理等業務を通じた地域社会に貢献する事業
建築ふれあいフェアや無料相談会に参加、建築情報の提供や啓蒙に努めることで一般消費者や地域に貢献する。
・建築ふれあいフェア 毎年10月上旬の3日間開催
・建築無料相談
・安全・安心建築なんでも相談会
毎月第二水曜日13:30~16:00 於:新宿区各出張所
※但し、9月:早稲田地球感謝祭、10月:新宿区役所本庁舎1階ロビー
・専門家集団による街頭無料相談会 毎年7月中旬開催
3.官公庁への建議及び内外の関係諸団体との交流
・新宿区建築行政関連連絡会 年2回程度
・新宿区審議会派遣
都市計画審議会 景観まちづくり審議会
住宅まちづくり審議会 みどりの推進審議会
・建築士事務所連合会 全国大会
・新宿区耐震補強推進協議会
・建築設計新宿協同組合
4.その他本会の目的を達成するために必要な事業
ホームページによる会員名簿、役員名簿、安全・安心建築なんでも相談会場情報、イベントの告知や結果を報告、その他情報の更新を行い、支部の情報を発信する。
行事を通して、正会員、協力会員、本部、その他関連団体との交流を図る。
・新宿支部新年会
・ゴルフ会 春・秋の年2回
・ハイキング会 春・秋の年2回
・研修旅行会