アクション!新宿

Action

2025.10.24 第5回 THE TŌKYŌ TOILET 見学会

「THE TOKYO TOILET」というプロジェクトは渋谷区と日本財団が「ソーシャルイノベーションに関する包括連携協定」を締結後、社会課題の解決を図る先駆的な取り組みとしたひとつの例であります。
アカデミー賞にもノミネートされた映画「PERFECT DAYS」でヴェンダースらしい繊細な演出の中でひと際輝いていた公衆トイレは俳優役所広司の存在感にも負けてはいませんでした。

一方、日常生活に欠かせないトイレの公共性において、竣工後5年の月日が経った今、管理は日本財団から渋谷区に移行され、管理体制に多くの課題が投げかけられています。
THE TOKYO TOILET見学会は毎回好評で年間行事として定着し、今回で第5回目となりました。
「誰もが快適に使用できるトイレ」を目標とした17ヶ所のうち、今回は12ヶ所を見学しました。
10月24日の金曜日午後1時、2グループに分かれて恵比寿駅からのスタートでした。しばしばぱらつく小雨の中、歩きながらのおしゃべりは話が弾むようで、なにか小学生の遠足のようでした。
無事、見学が終了する頃には日も落ち、各々のトイレの明かりが各々の物語する光景は足の痛さを忘れさせてくれるものでした。


懇親会は20名の参加者にて盛会に終り、会員、非会員、協力会員が楽しい時間のうちに交流が深まった一時でした。
ありがとうございました。
(参加者31名、懇親会20名、アンケート22名)

小松 清路